<2004年9月分>
9月30日(木) 台風21号通過
台風が三国町を通過。幸いなことに被害はなし。
9月29日(水) 台風21号接近
またまた台風がやって来ました。進路は北陸を向いています。
9月26日(金) ウィークエンドコンサート「ロマンティック セプテンバー」
今シーズン上半期最後のウィークエンドコンサート。スケジュールの都合で、初めて日曜日の開催でした。大学が10月まで夏休み、3年生は教育実習中ということもあって、お客様の入りを心配しましたが、児嶋学長はじめ、常連のお客様、親子連れ、学生等々、たくさんのお客様が集ってくださいました!「秋の気配・・・恋の予感」。愛する人への想いを音符につづった作品をご紹介。日曜日の午後のひととき、会場は、秋を感じながら温かい雰囲気に包まれました。(ウィークエンドコンサートのページへ)
9月24日(金) スクールコンサート楽日
最終日は、福井市日新小学校と丸岡町高椋小学校。両校共に明るく元気な子どもたちですばらしいコンサートになりました。14日から全11公演。今日無事、全公演を終了しました。残暑厳しい毎日、子どもたちの前での公演は真剣勝負。毎日いい汗を流しました。今年、私たちのコンサートを受け入れてくださった学校関係者の皆さまに心からお礼を申し上げます。ツアーを共にしたアーティスト仲間も、明日からそれぞれ次の仕事へと移動します。子どもたちや諸先生方から学んだ多くのことが今後の活動に大きな力となることでしょう。本当にありがとうございました!
<福井市日新小学校>
<丸岡町高椋小学校>
![]()
![]()
![]()
9月23日(木) 広野神社秋祭り
三国町陣ケ岡にある広野神社の秋の大祭。今年もよいお天気に恵まれました。子供御輿を我が家の前で迎えて、ワッショイワッショイ。収穫の秋、恵みへの感謝と人々の健康、幸せを願っての秋祭りです。
9月22日(水) 福井市和田小学校&大野市尚徳中学校
朝9時半、和田小学校に到着。子どもたちも元気いっぱい。小松さんのお話しや演奏に大反応。嬉しい限りです。午後は、約1時間かけて、大野市へ。大自然の恵みをたくさん受けた尚徳中学校。空気が美味しい!素朴で純粋な生徒たち。瞳が輝いていました。
<福井市和田小学校>
<大野市尚徳中学校>
9月21日(火) 福井市豊(みのり)小学校
連休で身体を休めた後、福井市和田小学校を訪ねました。福井豪雨で大きな被害を受けた地区です。「少し前まで体育館が避難場所になっていました。こんなコンサートができるなんて・・・胸が熱くなりました。」と、コンサートの後の先生のお言葉が深く胸に残っています。
9月16日(木) 福井豪雨チャリティ ファミリーコンサート in 響のホール(福井市)
スクールコンサートの合間をぬって、福井豪雨チャリティコンサートが開かれました。16日、17日の3回公演。チケットはすべて完売です。福井駅すぐ近くにできた新しいホールで、バラエティにとんだプログラムを堪能していただきました。
![]()
(スクールコンサート 2004 のページもご覧ください。)
9月15日(水)午後 福井市大東中学校
福井市東部にある大東中学校。とっても響きのいい体育館は、大きなコンサートホールに早変わり。この日は、コンサートの最初にブラスバンド部を小松さんが急きょ指揮されて、生徒たちの若々しい音色が響き渡りました。中学生ともなると、小学生とはうって変わって、みんな少々緊張気味。小松さんの楽しいお話しや、ウベさんの滑稽なパフォーマンスに笑っていいのか悪いのか、最初はとまどい気味でしたが、そのうちみんなリラックスしてコンサートを楽しんでいる様子でした。
(スクールコンサート 2004 のページもご覧ください。)
9月14日(火) スクールコンサート 2004 ツアー スタート
福井市森田小学校 & 三国町三国北小学校
今日からスクールコンサートが始まりました。未明に降った集中豪雨の雨上がりで、ものすごい蒸し暑さの中、午前10時45分に福井市の森田小学校でコンサートが開演。森田小学校の体育館には全校児童をはじめ、父兄やテレビ・新聞等のマスコミの関係者もいて熱気と温かい雰囲気に包まれました。午後は三国町の三国北小学校に三国町内5校の4年〜6年生の児童が集まりました。ツアー初日、両校での楽しいコンサートとなり、スクールコンサートは快調にスタートしました。
(スクールコンサート 2004 のページもご覧ください。)
9月2日(木) カナダから無事帰国
たくさんの友人に再会できたカナダの旅。日本の蒸し暑さから解放されて過ごしましたが、再び残暑厳しい日本へ戻ってきました。バンクーバーから約10時間。考えてみれば近いものです。帰国後、カナダのみんなにお礼のメールを送信。即、返信が返ってきます。カナダの思い出を楽しみながら、14日から始まるスクールコンサートツアーの準備に入ります。