Pianist Yumi Takagi

    つれづれ日記のtopのページへ HOMEへ


<2002年6月分>

2002年6月 30日(日)  ワールドカップサッカー閉幕
 
 
1ヶ月間、世界中を沸かせた、ワールドカップサッカー。今日、6月30日、決勝戦はブラジル対ドイツ。その試合ぶりは、皆さんご覧のとおりすばらしいものでした。昨日の3位決定戦、韓国対トルコ戦も、胸が熱くなる感動的なものでした。日韓共同開催は、最終的に、年齢を越えて多くのサッカーファンを生み出し、大成功をおさめました。長期間にわたり世界の強豪チームが集い、私たちの目の前で選手達が母国のために闘う姿は、多くの感動をよびました。選手達の様々なアクシデントも、限られた2時間の試合には通用しませんでした。厳しさを越えて、スポーツが生み出す文化を目の当たりにした1ヶ月間。私にとって、刺激的なワールドカップでした。これから、隠れサッカーファンになりそうです。

2002年6月 28日(金)

 坂井平野のたんぼの稲はすくすく育っています。みどりの絨毯というか、何とも言えないさわやかな景色。
たんぼの中には草取りをしているおじさんの姿も。梅雨の豪雨あり、晴れ間ありという天気は稲にはいいんでしょうね。
 すくすく稲が育っている田んぼ


2002年6月 26日(水) この時期夕日がきれい
 
 大学からの家路。まさに夕日に向かって走れ! 九頭竜川の堤防の路は何とも言えず、美しい光景に出会えます。
メキシコチームはこの川の左岸でキャンプをしていたんですよ。
九頭竜川の堤防から見る夕日。

2002年6月 18日(水)  Thank you Japan! 

 一次予選を負けなしで通過したトルシエ・ジャパン。今日、決勝リーグ1回戦でトルコと対戦しました。ベスト8をかけての大一番。どちらも力のあるチームで五分五分。日本はチャンスを得点にできず、無念にも1:0で破れました・・・。でも、私をここまでサッカーファンにしてくれた日本チームに感謝します。どんなにか疲れたことでしょう。ワールドカップがそんなに容易いものではないことも、よーくわかりました。試合後のトルシエ監督の紳士的なコメント、そして、選手一人一人の謙虚な発言に胸がいっぱいになりました。今回のすばらしい結果を次のワールドカップへの力として、またがんばってください!Thank you Japan!


2002年6月 14日(金)  横浜国際総合競技場情報 & 
                      ニッポン ベスト16!決勝トーナメントへ Go!!


 今、日本中がサッカーで沸いています。子供も大人も、サッカーファンもそうでない人も、いつの間にかサッカーで盛り上がっています。私も、サッカーはルールも何もわかりませんでしたが、世界一流選手の試合を見ていると、その「すごさ」がわかるような気がします。限られた時間の中での流れ、緊張感、集中力、スピード、疲労感、なんといってもチームプレーの難しさ、そしてサポーターの力等々、見れば見るほどおもしろい。日本の勝利はこの4年間の様々な苦難を乗り越えてのものでしょう。選手たちの心の内ははかりしれませんが、今や日本中が一丸となって彼らに声援を送り、勝利をおさめてくれるたびに人々が興奮し、感動し、笑顔が溢れています。実は、幸運にもチケットが取れて、横浜国際総合競技場に「クロアチア:エクアドル」の試合を観に行って来ました。ライトアップされた芝生の美しさ、警備員やスタッフの動き、65,000人余りの観衆、その一体感、一流の試合内容・・・テレビ観戦とは全く違うライブの感動は、スポーツも音楽もすべてのものに共通すると思いました。6月30日まで、まだまだ興奮は続きそうです。
激戦を突破して手に入れたワールドカップサッカーのチケット 選手への熱いメッセージがリボンで結ばれています(新横浜駅前) 大きなサッカーボールにも応援メッセージがいっぱい(新横浜) ワールドカップのグッズショップは大賑わい。 横浜国際総合競技場をバックに クロアチアからのサポーター エクアドルのサポーターの素敵なヘアー 試合開始1時間前。楽しいイベントを楽しむサポーター達  スタジアムは6万5千人の観衆に包まれて クロアチア対エクアドル戦試合開始直前 電光掲示板も大活躍 試合開始。ユニフォームも鮮やか 1:0でエクアドルの勝利
 
2002年6月 9日(日)  サイクリングデー,そして、ニッポン勝利!
 日本海を見ながらサイクリング サンセットビーチはもう夏気分 本格的なビーチバレーに私も足を止めて観戦 メキシコ:エクアドル戦のパブリックビューイングで声援する三国の人たち 趣(おもむき)のある三国旧町内(料理茶屋・魚志楼) 越前銘菓の老舗・鶯餅で有名な大和甘林堂 龍翔館(郷土資料館)が美しい三国駅前
 
今日も快晴。さわやかな日曜日。久しぶりにマウンテンバイクでサイクリングを楽しみました。国民休暇村、三国海浜公園まつりに立ち寄って、海岸線を走り、森の中の素敵な喫茶店・風の扉(かぜのどあ)でランチタイム。そして、きらきら輝く日本海,東尋坊を眺めながら、サンセットビーチへ。ビーチバレー、サーフィン、ウェーブボード、ヨットを楽しむ人たちで賑わうビーチはもう夏気分。三国港駅を抜けて、三国旧町内へ。日本一美味しいうぐいす餅、そしてカステラを作っている老舗「大和甘林堂」でお買い物。三国文化未来館では、大型スクリーンでメキシコ対エクアドル戦の公開応援生中継(パブリック・ビューイング)。私も子供達に混じって応援してしまいました。結果は2対1でメキシコの勝利。ラッキー、ラッキー! 試合終了後、坂道を必死に上って家路へ。今度は日本対ロシア戦。自宅のテレビで応援。日本中が一丸となってニッポン応援でしたね。1対0。日本ワールドカップ初勝利!!おめでとう!!!

2002年6月 8日(土)  「楽しくバイエル・素敵にソナチネ」開講
福井大学公開講座2002年6月8日 公開講座の様子(音のスケッチ) 公開講座の様子(姿勢を美しく) 公開講座の様子(子供達の姿勢もチェック)
 
今年も昨年に引き続き、 福井大学公開講座「楽しくバイエル・素敵にソナチネ」を開講。6月8日、7月6日、8月3日の3回シリーズです。小学生から、大人の方まで、年齢を問わずに、ピアノに興味のある方々が集まりました。初日は、「緊張」・・・コンサートシリーズでも同じことですが、講座はコンサートより難しいかな?真夏のような暑さの中、受講生や保護者の方たちの熱い視線にお答えしなければ!・・・私のエネルギーは完全燃焼。基礎的なことをお話しして、作品を演奏しながら解説しました。次回は、子供達のパワーに負けないように、ピアノの名曲の魅力をお伝えしたいと思います。
  

2002年6月 4日(火)  日本列島、ワールドカップサッカーに沸く!  
 
 5月31日に開幕したワールドカップサッカー。日韓同時開催で、歴史的な感動の幕を開けました。サッカーのことはそんなにわかりませんが、スピーディーで、奥の深い、なかなかおもしろいスポーツ。テレビ観戦の回数を増やせば増やすほど、何となくわかってくるものですね。連日、テレビを見て興奮気味。今日は、日本対ベルギー戦。仕事でライブこそ楽しめませんでしたが、ダイジェストで見ても興奮、涙が出るほど熱く、感動しました。引き分け・・・???勝ってた試合だと思うんだけどなあ。

2002年6月 1日(日)  我が家のBABY 
キュウイの赤ちゃん リンゴの赤ちゃん
 
6月に入りました。5月下旬からさわやか青空続き。気温も高くて、初夏の気分です。梅雨が本当に来るのかしら?ここに引っ越した4年前に、キュウイとリンゴ、さくらんぼ、レモン、ぶどう・・・実のなるものをたーくさん植え付けました。そして今年ついに!キュウイとリンゴのかわいい赤ちゃん誕生。どうかこのまま大きくなってね。
 


      つれづれ日記のtopのページへ  HOMEへ