Pianist Yumi Takagi

   つれづれ日記のtopのページへ HOMEへ     


<2005年12月分>

2005年12月24日(土) “あたたか冬のハーモニー2005”
 
クリスマス・イブの夕、福井大学ウィークエンドコンサートは、音楽コース学生有志による“あたたか冬のハーモニー2005”で盛り上がりました。大雪の中、県内は、勝山・三国・敦賀、そして東京からもお客様がかけつけて下さいました。真の「有志」達が集い、前期のうちから計画をたて、それぞれの得意分野と持ち味を生かしたプログラムを作ってくれました。この日、私は、総合司会のみを担当し、2年生の加藤君と3年生の森安さんの司会進行で、客席でステージを楽しみました。大好きなミュージカルの人気ナンバーから歌や踊り、ピアノ連弾やトークと、終始笑顔の絶えない1時間。会場に集われた満員のお客様も、素敵なクリスマス・イブのひとときだったに違いありません。最後に、サンタクロースに扮した加藤君が登場したときはびっくり!学生達が、私の誕生日(12月25日)を忘れずにいてくれて、深紅のバラのプレゼントと、とハッピー・バースデーを歌ってくれました。感激で涙がポロポロ・・・。

2005年12月15日(木) 三国も積もりました!
 
朝、起きたら、三国もすっぽり雪に覆われていました。あたりはすっかり銀世界。30センチくらいの積雪です。我が家の白樺やカツラの木が、雪の重みで折れそうになっていて、あわてておこしてやりました。福井市は、50センチを越えています。電車は止まり、歩道は通行不能。人々は車道をこわごわ歩きます。除雪や屋根の雪下ろしをしていて、命を落とす人が何人もでました。12月に降る雪は水分が多く重いそうです。峠は越えたと言いますが、この冬、いつもとは違う冬になるかも。。。


2005年12月14日(水) 12月の大雪
 
寒波がやってくるという噂でしたが、本当でした。12月に降る大雪は6年ぶりだとか。雪国の福井も、ここのところの暖冬で、「12月には雪は来ない」という生活でした。ところが、一気にたっぷり降りました。福井市で40センチほど。車のタイヤをスタットレスタイヤに替えてない人も多かったことでしょう。交通網は軒並み麻痺しました。雪国だからわかっているのに・・・少しいつもと違う事が起こると即、対応ができない・・・困ったものです。三国はぐっと積雪は少なく3センチほど。でも、まだまだ油断できません。

2005年12月11日(日) ザ・ソナチネ 2005 in みくに
 ◆
実行委員で作る毎月のザ・ソナチネ会、そしてザ・ソナチネ倶楽部の1年間の活動を締めくくるべくコンサートが今年もやってきました。実行委員の人たちは、テキパキ朝からコンサートと交流パーティの準備を進めていました。ステージマネージャーをかって出てくれたUさん。前日、ゲストの飴田さんを交えてのリハーサルを済ませていたので、あとは小松さんと3人で繰り広げる本番が楽しみ。満員の客席には、すっかりお馴染みのお客様の顔が私の目に飛び込んできます。ソナチネ連弾にスタートし、いつもはラジオの人気者・飴田さんがステージに登場すると、拍手がわき起こりました。お顔を初めて見た方も多いのでしょう。美しい声と、わかりやすく明るいお話しぶりで、飛び入り指揮者コーナー、演奏者への質問コーナーを進めていただきました。長生さんの解説による名曲コーナー『ショパン・祈・怒・哀・楽』。私の演奏に耳を傾けてくださる熱心なお客様に応えて、ショパンの変化に富んだ作品を集中して演奏できました。後半は、手作り放送局風ブースに座ってのトークショー。飴田さんのアナウンサー人生をお伺いし、音楽との接点、共通点をたくさん見つけることができました。そして、様々な過程を経て今、大切にされている「朗読」を披露していただきました。生まれ故郷・三国を想う高見順の随筆の一節は、私の心に深く響きました。そして、昨年のステージで誕生してちょうど1歳の誕生日を迎えた《三国節幻想〜ピアノのための〜》の再演。今年も三国の幻想的な情景写真を映し出しながら、三国に浸りました。最後はもちろん、小松さん指揮の《ラデツキー行進曲》。今年もあと2週間。集われたお客様の笑顔を見ながら、この活動に関わることのできた1年を本当に幸せに思いました。

2005年12月 6日(火) ザ・ソナチネ 2005 in ふくい〜冬の贈り物〜
 ◆2001年に再スタートを切った“ザ・ソナチネ”。福井公演が、盛会に終わりました。◆昨年、水害で被害を受けた福井商工会議所も修復が無事終わり、今年は再び、福井商工会議所地下コンベンションホールでの開催となりました。会場は毎年この企画を楽しみにして下さっているファンの方々はじめ、「初めて来てみました!」とおっしゃるクラシックコンサートデビューの方まで、満席となりました。◆コンサートは、小松長生さんとのソナチネ片手連弾でオープニング。ソナチネ作品による指揮のデモンストレーション、映像と共に今年一年を振り返ってのトークや、お客様からの質問コーナーに続き、大好評の「あなたも指揮者に挑戦」コーナーは、幼稚園年長さんから、お父さんまで、思い思いのユニークな?ベートーヴェンの《運命》を披露。名曲コーナーは、小松さんのナビゲートでショパンの“喜・怒・哀・楽”と題して、《ノクターン第2番》、《革命のエチュード》、《遺作のノクターン》、《華麗なる大円舞曲》を演奏。◆後半は、ゲストに、小松さんと共通の友人・声楽家の江原陽子さんをお招きして、会場一体となっての手遊び「きつつきおじさん」、そして、美しく澄んだ歌声で《ペチカ》など、冬のうたを3曲歌っていただきました。最後は、福井の美しい情景を映し出しながら、後藤丹作曲のピアノ曲《故郷による幻想曲》を演奏。最後は、恒例の《ラデツキー行進曲》で盛り上がりました。◆すっかり定着した“ザ・ソナチネ”。私はこれからも、音楽の本当の楽しさを求め続けながらピアノを弾いていきたいと思っています。

2005年12月5日(月) 大荒れ
 
いよいよ冬頭来。寒波が入り込んで、昨夜から大荒れです。都会の人が聞いたらびっくりするような雷と稲妻。迫力満点。これは、きっと雪雷です。これから、厳しい冬がやって来ます。

2005年12月3日(土) 初雪
 平年より早く、初雪が降りました。朝から、寒さが身にしみます。タイヤを替えておいて良かった。

2005年12月1日(木) 師走
 
早いもので、12月。福井は、毎日、時雨の日が続きます。気温も、日中10度くらいでしょうか?かなり冷えてきました。いつ雪になってもおかしくないので、今日は、車のタイヤを冬用スタットレスタイヤに替えました。


      つれづれ日記のtopのページへ  HOMEへ