その@プロローグ                    <1996,3,2(土)福井新聞 
                              高木裕美 カナダからのセレナード>
  〜刺激的な出会いの連続〜

                       写真:カナダ・キッチナー市のマイナス20度の冬。
                           道路と歩道の除雪は見事に行われている


◆私は、昨年8月から、カナダはオンタリオ州ウォータルー市にあるウィルフリド・ローリエ大学音楽学部の客員教授として滞在しています。長期の海外滞在は、約10年前にドイツに留学していた経験がありますが、今回は、私の良き友人で、キッチナー・ウォータルー交響楽団の音楽監督である小松長生氏の推薦もあり、この広大な北米大陸にやって来ました。

◆私の住んでいるキッチナー市はトロント国際空港から西へ約100 km、高速道路で約1時間の所にあります。東南東の方角へ1時間半車で走ればナイアガラの滝があり、アメリカとの国境もすぐの所です。このキッチナー市は、私の通う大学のあるウォータルー市とで双子という意味のツインシティーと呼ばれています。ぴったり隣接するこの二つの市は、人口が合わせて30万足らず。料金無料の高速道路網が両市の中央でY字型に交差して走り、渋滞もなく、15分以内で両市のどこへでも移動できるという交通の便利な町です。また、コンサートホールやプール&アイスホッケーのアリーナなど、文化・スポーツ活動の公共施設を両市で共同利用、運営するなど実によく協力体制ができており、文字通り双子のように仲良く共存している快適で美しい町です。

◆夏は、緑が豊かに茂りからりとした快適な天候。秋の訪れは早く、9月の中旬には樹々の紅葉が始まります。11月に入るとキラキラ舞うように降るダイヤモンドダストの雪の日が多くなり、長くきびしい冬の季節に入ります。1、2月はマイナス20度以下になることも多く、冷凍庫の中にいるような寒さです。でも、さすがに寒さに対する策は万全なカナダ。冬の道路は、凍結の予測される時には凍結防止剤をまく市の車が頻繁に走り、数センチの雪が積もってもノーマルタイヤで走ることができる除雪体制で、歩道の雪も完全に取り除かれます。お陰で生活への支障はほとんどありません。人々は、明るく積極的に冬の生活を楽しんでいます。

◆滞在中私は、音楽家としてのコンサート活動や学生の指導など多忙な日々を過ごしていますが、同時にカナダの多くの人との出会いの中で、人々の“生き方”に触れながら刺激的に暮らしています。また、社会システムの面でも、公共の場でのマナーや禁煙が常識ということ、障害者の人々に対する配慮、子供の生活に対する保護など、日本に取り入れてもらいたい多くのことを学んでいます。

◆次回よりこの欄で6回にわたり、私がカナダで出会った“人”を通して、人々が快適な暮らしを求める中に独自のライフスタイルを持ち、それぞれの人生を楽しんでいること、そして、さりげなく文化と関わっていることなどをご紹介したいと思います。


      Top       Menu       Next       Home